テニスルBLOG

テニスルではカルテ・独自の採点基準あり

  • 2021-08-25 13:35

テニスルについて

テニスルではカルテ・独自の採点基準あり

テニス

目次
1.テニスルでのカルテとは?
2.カルテの大切さ
3.コーチ陣全員でお客様の上達を考える
4.テニスル「独自」の採点基準
5.必ず目標を達成して頂くために

 

レンレン

課題が明確になるから

成長が圧倒的に早くなるのが自分でもわかるよ!

北村ちゃん

ふと気になったときに

いつでも確認出来るのが本当に助かります♪

パズー

何よりもコーチと選手の

信頼関係が大切なんだワン!

テニスルでのカルテとは?

弊社サービスではお客様一人一人に専用メニューによるカルテを導入しております。

WEBでいつでも確認可能で、成長の記録を振り返れることが可能なシステムとなっております。

またレッスン後にそのレッスンのポイントの振り返ることにより、俯瞰で自分のレベルを確認することができるのと同時に、次回のレッスンや今後の練習メニューをコーチからアドバイスさせて頂きます。

ご自身の成長過程を振り返り、まさにリアルタイムに「今」やらなければいけない課題を明確にできることは本当に大切です。

テニスの悩みは十人十色です。

あなた様にしかない上達への道を一人一人徹底管理可能な環境を整えさせて頂いております。


カルテの大切さ

まず弊社の考えるコーチングとは「より良い信頼関係を築きながら、選手が最高のパフォーマンスを発揮できる(し続けられる)ように支援するためのコーチの営み」だと捉えております。

技術や戦術の習得にはコーチとお客様間での「信頼関係」が必要です。

その信頼関係があることが大前提となります。

その上で、レッスン時のオンコート環境ではもちろんのこと、レッスンを離れたオフコート環境で出来るレッスン・コミュニケーションが弊社のカルテシステムになります。

まずオンコート環境では

  • 勝利のために心、技、体、戦術を中心としたテニス指導
  • 競技経験に基づく知の提供
  • メンタル指導
  • 技術指導
  • 体力つくり指導

などがあげられます。

そしてオフコート環境では

  • 質の高いコーチングを効果的に機能させるうえで必要な情報、知見の獲得と提供
  • 基本方針、目標設定の確認
  • スケジュールの立案
  • コミュニケーションスキルの獲得と提供
  • 自己管理能力の育成と向上

などになります。

オンコート環境だけではなく、オフコート環境でもテニスを考える時間は自己成長にとってかなり大切になりますね。

そこで弊社のカルテをご活用いただきたく存じております。

レッスン→レッスン後カルテで確認した上での次回レッスン

簡単にご説明しますとこの繰り返しが本当の意味での「質の向上」に繋がります。

またレッスン中だけではなくレッスン後のアフターフォローも弊社コーチ陣全員で徹底して努めさせて頂くことでお客様に「信頼される」環境作りをさせて頂きます。

カルテを通じて気づいた点やご質問等、いつでも問合せ可能な会員メニューの方も是非ご活用頂けますと幸いです。


コーチ陣全員でお客様の上達を考える

上記お客様一人一人のカルテを弊社コーチ全員で情報共有することにより、より多くの視点からお客様のテニス上達に繋がる改善点やアイデアのご提供が可能になります。

一人一人違ったプレースタイルに応じた改善点、試合内容から次の試合に向けたアドバイス等、共に考えさせて頂きます。

プレースタイルと一言で言っても、専門的に言いますとオールラウンダー、サーブ&ボレーヤー、カウンターパンチャー、アグレッシブベースライナーのように大まかなスタイルだけではなく、その中でも細かく得意不得意な技術などがあります。

それはコーチにとっても同じことが言えます。

サーブの教え方がピカ一なコーチ、ネットプレイを教えるのが上手いコーチなど様々です。

そこで大切になってくるのが「より多くの視点」になります。

日々のコーチ陣でのミーティングや寺地貴弘コーチの意見を取り入れる形でお客様一人一人の上達を一丸となって考え、実行させて頂きます。

この日々のミーティングでは徹底的に上達で悩まれているお客様の現状打破の為に、時間を惜しまずじっくり議論し、次回のレッスンメニューを作り上げていきます。

とにかくお客様との信頼関係を大切にし、弊社コーチ全員での取り組みにより必ずテニス上達に結び付けさせて頂くことをここに約束させて頂きます。


テニスル「独自」の採点基準

お客様のレベルの細分化に努めさせて頂きます。

初級、中級、上級といった簡単な組み分け作業のようなものではなく、もっと細分化したレべル基準が弊社サービスにはあります。

初級でありましたらストローク・ボレー・スマッシュ・サーブのどこがどのくらいのレベルで行えるのか。

中級では各ショットをどの程度コントロールしてゲームを進めることが出来るか、また安定性や攻撃性はどの程度か、上級ではポイントを取る為のパターンの種類と安定性、ゲーム中にどう攻められるとどう対応できるか等、細分化されたテニスル独自の採点基準を設けております。

そのことによって得られるメリットはまさに「勝てるテニス」の習得です。

まさに試合で勝つテニスを基準にして採点しているからこそ、どこをどの程度までレッスンで取得すると勝てるのかえお徹底的に示させて頂きます。

現状のレベルを知りゲームに勝つことを目標におき、優先順位の高いテニスの技術から習得していく。

それが可能になることにより試合で勝つことが可能になります。

一般のスクールで多いやり方は全く逆になっていることが現状です。

それはまず「テニスの技術の習得をしてから、ゲームに勝つ」といった風に、ゲームで勝つことが後付けになっていることが多いのです。

最初から「ゲームに勝つ」ことが目標なら、勝つためのツールの1つとして、「技術の習得」があることに気づきます。

さらに、技術の習得に優先順位をつけることができます。

そして

「ゲームに勝つ」という目的があると、技術を習得するときのモチベーションを高く保てます。

そこで必要なのが弊社独自の細分化された採点基準になります。

こちらを駆使させて頂き、お客様独自の勝つ為の最善のレッスンプログラムを組み、優先度の高い技術の習得が可能になっております。

是非一度、弊社の採点を体験レッスンにて診断すると同時に、勝つ為に何をすれば良いのかをご確認しにお越しくださいませ。

コーチ全員でその答えを導き出せるよう尽力させて頂きます。


必ず目標を達成して頂くために

上記の通り、オフコート環境でのテニスに対する考え方やコミュニケ―ションで上達の結果は大きく異なってきます。

そこにはやはり弊社との大きな信頼関係があってこそのものだと考えております。

お客様全員にご満足頂ける

  • 「テニスの上達」
  • 「結果」

に繋げるために弊社一丸となってお客様との信頼関係の構築をまず第一に考えております。

お客様に信頼して頂く為には何が必要か。

それを日々ブラッシュアップしながら、そして何よりお客様の意見を参考にしながらサービスを作り上げていく所存で御座います。

その上で目標達成という満足感を一体となって味わって頂ければ幸いです。


体験レッスンをしてみる

まずテニスの体験レッスンを受けて頂き自分のレベルを知ることも可能ですので、上達したいけど何をしたらいいのかわからないという方!ぜひテニスルのレッスンを受けてみて頂ければと思います。

体験レッスンの方法などは下記よりご確認できますので是非ご覧ください♪

テニス体験レッスン

 

お問い合わせ

もっと見る

プロフィール

プロフィール

亀本 簾(カメモト レン)

プロフィール

性別:男
自己紹介:東京のインターナショナルスクール卒業後、アメリカのチャップマン大学に進学し、卒業。
卒業後コロナ禍によりアメリカから帰国し、テニスル代表の宮地一道コーチと出会いサービスを広める為の活動を開始。

大学では健康科学(B.S. in health science)と心理学(B.A. in psychology)を専攻し将来はPhysical Therapistを目指して日々勉強中です!
日本初のテニスシミュレーターを使用した新しいレッスンを全国に普及できるよう日々情報発信を行なっていますのでぜひインスタやツイッターのフォローよろしくお願いします!

いずれかは世界中の人をテニスで繋げたいです♪